鰯のニンニク醤油漬け焼き
■鰯のニンニク醤油漬け焼き
鰯はおいしくて、栄養も豊富なので、積極的に食べたい食材の1つです。
けれど、あまりレパートリーがなかったり、
独特の臭いが苦手で敬遠する方も、多いのではないでしょうか。
ニンニクと醤油の調味液に漬けておくことで、鰯の臭みを消し、
しかもご飯に合うおかずに変身させることができます。
魚や肉の漬け焼きというと、一晩以上漬けておくものも多いですが、
今回は鰯のひらきを使うことで、短時間漬け込んで味を染み込ませます。
残った調味液を使って野菜を炒めてもおいしいので、試してみてください。
●材料
鰯のひらき……4尾
ニンニク……2かけ
醤油……大さじ1.5
みりん……大さじ1
酒……大さじ2
ゴマ油……大さじ1
●作り方
1.ニンニクは皮を剥き、芽や芯を取り除いてから薄切りにします。
鰯を漬ける容器に、切ったニンニク・醤油・みりん・酒を入れて混ぜます。
3.フライパンにゴマ油を入れ、中火にかけます。
フライパンが温まったら、鰯を皮目から焼きます。
この時、調味液からニンニクを取り出し、フライパンで一緒に焼きます。
鰯の皮目に焼き色がついたらひっくり返し、
フタをして3分~5分焼いて火を通します。
鰯を取り出し、残った調味液をフライパンに入れてアルコールを飛ばします。
ある程度水分を飛ばし、味見して問題なければ鰯に回しかけて出来上がりです。
●ポイント
ニンニク醤油に漬けておく時間は、10分くらいでも構いませんが、
臭みをしっかりと抜きたい場合は、15分~20分漬けるのがお勧めです。
レシピのトップ画像では、鰯の下に炒めたもやしを敷いています。
焼いた鰯を取り出した後、フライパンを洗わずそのままの状態で、
ニンニクと一緒にもやしを炒めました。
もやしを容器に盛りつけた後、調味液をフライパンで煮詰めた後は、
レシピと同じです。
ニンニクを2かけ使っているのに、それほど強烈なニンニクの香りはせず、
どこか優しく、でも食の進む風味となっています。
■こちらもお勧めニンニクレシピ
・ニンニクの醤油漬け
・たこのアヒージョ
・ニンニクと海苔のスープ
・ニンニクのトースター焼き
・ニンニク味噌
・ニンニクと海苔の炊き込みご飯
・レンコンのアリオリサラダ
・叩きキュウリ ニンニク風味
・ガーリックハーブバター
・長芋とコーンのガリバタ醤油
・中華風ドレッシング|ニンニク風味
・こんにゃくのガーリックステーキ
・ニンニク入り豚汁