ニンニク 栽培

ニンニク栽培.com

人気の投稿とページ

スペインニンニクモラド やっと発芽!

読了までの目安時間:約 4分

 

スポンサードリンク


[スペインニンニクモラド やっと発芽!]

 

 

こんにちは、Senaです。

 

>>スペインニンニク モラド 発芽……

全く発芽が見られず、少しショックだったスペインニンニクモラド、
やっと発芽してきて、揃いつつあります。

 

発芽するまでとても時間がかかりました。
なかなか発芽しないので、失敗したかと思いました。
そんなスペインニンニクモラドの様子を見ていきます。

 

まずは11月7日です。

 

 


スペインニンニクモラド 11月7日

 

 

前回最後の観察が10月28日なので、約一週間後ですね。
この日はポツポツと発芽しはじめました。
やっと発芽です。
長かったですね。

 

発芽したニンニクは、まだ小さいものでした。

 

 


発芽したスペインニンニクモラド

 

 

全体を見た感じ、このくらいのサイズが一番大きかったです。
5cmあるかないかくらいでした。
まだ発芽して間もなかったみたいです。

 

もっと小さいのは、土から少し出てきたくらいでした。

 

 


発芽直後

 

 

米粒くらいの大きさでした。
発芽したのはまだ少なかったです。
でも、発芽してくれただけで一安心です。

 

発芽直後で、芽が出てない株もたくさんあったので、
まだまだ追肥はできないと思い、ある程度発芽するまで待つことにしました。
次に観察したのは、11月26日です。

 

この日になると、芽が結構出てきていました。

 

 


スペインニンニクモラド 11月26日

 

 

ほとんどの場所から発芽を確認できました!
本当に良かったです、安心しました。

 

大きさは7cm~10cmくらいです。
横からの写真のほうが分かりやすいですね。

 

 


発芽後の様子

 

 

発芽が遅く、生育も緩やかです。
こういう品種なのでしょうか?

 

ニンニクは越冬前に一度追肥が必要なので、
もう少し大きくなってから追肥をしたいのですが、
もう少しを待つと、追肥が遅れそうですね。
12月に1回目を行う予定です。

 

ある程度大きくなるまで待ちたいですが、雪予報も出ているので、
雪が降る前になんとか追肥をしたいです。
12月中に葉数を確保し、寒さを凌げるくらいの大きさにはしたいです。

 

今年のニンニク栽培はいままで経験のないことが多いので、
栽培がとても不安です。
なんとか越冬させたいですね。

 

*こちらの栽培記事は、菜園仲間のsenaさんが担当しています。

 

■参考

・ニンニク 地植えの栽培
・ニンニク プランターの栽培
・ジャンボニンニクの栽培
・行者ニンニク 栽培
・ニンニクの芽 栽培

 

タグ : 

ニンニク栽培記録

ニンニク 葉先枯れ 管理

読了までの目安時間:約 5分

 

スポンサードリンク


Q:ニンニクを育てていますが、葉先が少し枯れています。
去年も収穫まで育ちませんでした。

 

葉先が枯れるのは、何かの病気でしょうか。
今後の管理はどうすれば良いでしょうか。

 

A:古い葉の葉先枯れは問題ありません。


 

タグ :  

ニンニク栽培 Q&A

ニンニク栽培 追肥

読了までの目安時間:約 5分

 

スポンサードリンク


ニンニク栽培では、追肥は大切な作業です
適切なタイミングと量で追肥をすると、美味で大きなニンニクを収穫できます。

 

 

ジャンボニンニク、プランターで生長中です

 


 

タグ : 

ニンニク栽培の基本

人気の記事