ニンニク 栽培

ニンニク栽培.com

人気の投稿とページ

ニンニクとジャンボニンニクの発芽♪

読了までの目安時間:約 4分

 

スポンサードリンク


■ニンニクとジャンボニンニクの発芽♪

 

こんにちは、Senaです!

 

10月15日に少しだけ顔を出したジャンボニンニクの芽。

 

10月22日にはちらほら発芽してくれていました。
とても嬉しかったです!

 

 

ninniku2016-10-01
ジャンボニンニク 10月22日

 

 

発芽にはバラつきがあり、約2週間くらいかかるとされています。
植え付けたのが10月2日、観察したのが22日ですので、
20日でしっかりと発芽が確認できました。

 

もちろん品種によっても変わりますから、あくまでも目安ですね。

 

植え付けるときに深すぎたのかもしれませんが、発芽が少し遅い感じです。
さすがに2週間過ぎたら、出て来るものだと思っていました。

 

もしかしたら、ニンニクの芽が出るほうを上にして植えてないものもあるかも?

 

前回の記事で、普通サイズのニンニクの方で、
上下逆に植えてしまったものがありましたので
無いことも無い、とは思います、多分。

 

と、すでに不安になっている私ですが、
少しジャンボニンニクについて調べてみました。

 

ジャンボニンニクの育て方のコツは、比較的簡単なようです。

 

・種球が揃っていること
・植えつける場所は日当たりが良い場所
・ふかふかした排水性が良い土

 

一番大事なのが土作りのようです。

 

これさえクリアすればしっかりとしたジャンボニンニクが収穫できます。

 

なかなか芽が出ないジャンボニンニクですが、
乾燥しすぎると芽が出なくなるようです。

 

観察している限り、土が乾いていることは無かったので、大丈夫だと思います。
もう少し気長に待つことにします。

 

ジャンボニンニクは発芽しましたが、ニンニクはその後どうなったのでしょうか?
伸びて、このようになりました。

 

 

ninniku2016-10-00
ニンニク 10月22日

 

 

>>ニンニク 地植え 発芽!

 

こちらの記事を見てくださった方はお分かりだと思いますが、
前回の写真は10月15日までの写真でした。

 

約1週間空いて、更に伸びました!
ここまでは順調ですね!

 

ニンニクは植えつけて一ヶ月後に一回追肥を行うようです。

 

11月に入ったあたりで追肥が必要になると思いますので、
次回は追肥をして栽培記録が書ければいいな、と思っています。

 

それまではジャンボニンニクの生育を見守ります!
*栽培と記事は、Senaさん担当です。

 

■参考

・ニンニク 地植えの栽培
・ニンニク プランターの栽培
・ジャンボニンニクの栽培
・ニンニクの芽 栽培
・行者ニンニク 栽培

 

タグ :  

ニンニク栽培記録

ニンニク 地植え 発芽!

読了までの目安時間:約 4分

 

スポンサードリンク


■ニンニク 地植え 発芽!

 

ニンニク(アタリヤ農園の中国産ニンニク)とジャンボニンニクは、
10月2日に植え付けを行いました。
>>ニンニク 地植えの植え付け完了!

 

10月11日、発芽したかどうかを確認しに畑に行きました。

 

 

ninnikujiue201601

ニンニク 10月11日

 

 

ほぼ出揃っていました!
数箇所、出てないところもありましたが、少し掘って確認してみると、
少しずつ芽が見えてきたので、完全に土から出るのにもう少しかかりそうです。

 

普通のニンニクは発芽したのですが、
ジャンボニンニクはまだ発芽していませんでした。

 

マルチの上に置いてあるのは石です。
風が強い地域なので、ところどころに石を置いて飛ばないようにしています。

 

この日は普通のニンニクの発芽だけを確認しました。
その4日後、10月15日にもう一度畑に行きました。

 

 

ninnikujiue201602
ニンニク 10月15日

 

 

この日は全部から芽が出ていました!
丈が大きくなり、葉も広がり始めました。

 

全部から芽が出ている、と記しましたが、
実はひとつだけ発芽していませんでした。

 

おかしいな、と思い、少し掘ってみると……、白い根が上に出ていました。

 

これはもしやと思い掘り返してみると、
根が出てくる方を上にして植えてしまったようです。

 

周り道しながら、芽はちゃんと土から出ようとしていました。

 

掘り返した後は、ちゃんと根を下にして植えなおしておきました!
ニンニクの根は柔らかく、傷つきやすいそうですが、回復してくれますように。

 

一つずつ確認しながら植えたつもりでしたのが、上下逆……、
しかしちゃんと芽が出てきてくれたので嬉しかったです。

 

一方のジャンボニンニクですが、一つだけ芽が出始めていました。

 

 

ninnikujiue201603
ジャンボニンニク 10月15日

 

 

ジャンボニンニクも発芽が確認できました!
ジャンボニンニクのほうが発芽が遅れているのか、こういうものなのか。
このまま出てこなかったらどうしようかと思っていました。

 

何日くらいで発芽するかは記載が無かったので、ちょっとドキドキしました。
調べてみたらニンニクは発芽するまで2週間程度かかるようです。
品種によっては、ということなので、バラつきがありそうです。

 

ジャンボニンニクも発芽が揃ってくれれば良いですね。
次回の観察が楽しみです。
*栽培と記事は、Senaさん担当です。

 

■参考

・ニンニク 地植えの栽培
・ニンニク プランターの栽培
・ジャンボニンニクの栽培
・ニンニクの芽 栽培
・行者ニンニク 栽培

 

タグ :  

ニンニク栽培記録

国産ニンニク 通販

読了までの目安時間:約 6分

 

スポンサードリンク


santouninniku

国産ニンニクをスーパーなどで買うと少し高いですよね
ネット通販でまとめて買うと、お得に購入できることがあります

 

 

また、国産の中でも最も人気の高い青森県産のニンニクが、
低価格で購入できることもあるので、一度試してみてはいかがでしょうか。

 

 

■国産ニンニク 通販

 

 

◎青森期待の新人商店

青森期待の新人商店では、青森県産の無農薬ニンジンやニンニクをはじめとして、
ホタテなどの海産物や牛肉、調味料など、青森県産のものを広く取り扱っています。

 

青森期待の新人商店で販売している国産ニンニクは、すべて青森県産です。
サイズはS~2Lまであり、サイズ限定して販売されているのは、SとMサイズです。

 

また、M・L・2Lサイズを混合したものもお得な価格で販売されています。
中には、すでに皮を剥いてパッキングされた剥きニンニクもあるので、
醤油漬けなどを一度に大量に作る場合は、
剥きニンニクの方が皮を剥く手間が省けるのでお勧めです。

 

剥きニンニク以外の球ニンニクは、1kg単位で販売されていますが、
5kg購入すると送料無料になるので、共同購入するのがお得です。

 

 

◎くらし快援隊

くらし快援隊では、旬のフルーツをたくさん取り扱っています。
時期に合わせて、様々なフレッシュフルーツが並ぶので、
インターネット通販であっても見て回るのが楽しくなります。

 

フルーツの他にも、牛肉や鶏肉、海鮮類などもあります。

 

くらし快援隊で販売されるニンニクはすべて青森県産のニンニクです。
ニンニクのサイズは限定できませんが、
サイズも約1kg入り~約10kg入りまであるので、大量に購入したい時には便利です。
球ニンニク以外にも、青森県産のニンニクを熟成された黒ニンニクの販売も行っています。

 

 

◎黄金の里

黄金の里は生姜専門店ですが、生のショウガやショウガの加工品の他にも、
ユズやユズ加工品、その他の健康食品などを取り扱っています。

 

ショウガと並ぶ香味野菜であるニンニクの取り扱いもあります。
黄金の里では球ニンニクはもちろん、発酵・熟成された黒ニンニクや、
ペースト状になった黒ニンニクもあります。

 

料理に使う時に便利な、すでに皮をむいてある剥きニンニク、
おろしニンニク、スライスしたニンニクを乾燥させたニンニクチップもあり、
用途や好みに合わせて選ぶことができます。

 

中でも注目なのが、減臭ニンニクです。
ニンニクは健康を維持するのにも効果的ですが、食べた後の臭いが気になります。
その臭いの元であるアリシンという成分は、
ニンニクが健康維持に役立つとされる成分のアリインが変化したものです。

 

このアリインがアリシンに変わることで、ニンニク特有の臭いが発生するのですが、
黄金の里の減臭ニンニクは、その変化を和らげることで臭いを減らしているようです。

 

ニンニクの品種によって臭いが少ないものもありますが、
こちらは特別な製法で、国産ニンニクの臭いを減らした状態にしているのです。

 

調理中や食事中は食欲をそそるニンニクの香りはそのままに、
食後の臭いを予防してくれるというのですから、これは画期的です。

 

他の国産ニンニクに比べると少しお高いですが、
食べた後の臭いが気になる人は、試してみてください。

 

 

◎みちのく処 わっつど

みちのく処では、青森県産の果物や野菜、調味料などを取り扱っています。
ニンニクももちろん青森県産です。

 

食用の球ニンニクはもちろん、植え付け用の種子ニンニクも販売しています。

 

みちのく処の球ニンニクは、M・L・2Lサイズがあり、
それぞれの大きさごとでも購入できますし、大きさミックスのものも購入できます。

 

普段はすでに乾燥を済ませたニンニクのみの販売ですが、
収穫時期である7月頃には、乾燥前の生ニンニクが限定で販売されます。

 

生ニンニクは足が早いため、普段はほとんど手に入れることができません。
いつもの乾燥されたニンニクはもちろん、植え付け時期には種子ニンニク、
収穫時期には生ニンニクをと、季節や用途で選べるのが嬉しいところです。

 

■参考

・ニンニク 地植えの栽培
・ニンニク プランターの栽培
・ジャンボニンニクの栽培
・ニンニクの芽 栽培
・行者ニンニク 栽培

 

タグ : 

ニンニク

人気の記事