ニンニクアレルギー
おいしいからと、ニンニクを大量に食べるのは体に良くありません
ニンニクは健康食品として古くから親しまれています。
ところが、ニンニクに対してアレルギー反応を示すことがあるのです。
健康になるはずが、ニンニクを食べて調子を崩してしまっては本末転倒です。
ニンニクアレルギーにかかることはあるのでしょうか。
また、ニンニクアレルギーが出た時の、
症状や対処法について詳しくご紹介します。
[ニンニクアレルギー]
■ニンニクアレルギとは?
アレルギーになりそうなものといえば、
スギやヒノキ、雑草など植物の花粉や、牛乳や小麦粉などの食物です。
食べ物のアレルギーは色々ありますが、
逆にアレルギーにならなさそうな食べ物もあります。
ニンニクは、アレルギーにはなりそうにない食べ物のように思えます。
しかし、体質によってはアレルギー反応が出る場合があります。
いつアレルギーになるかは人それぞれで、
子供のうちに出る人もいれば、大人になってから出る人もいます。
アレルギーになる時は、突然症状が出ることも多いので、
ニンニクのアレルギーについて理解をしておくと、
万が一の時にすぐ対処することができます。
行者ニンニクも食べすぎは控えたほうが良いとされます
■ニンニクアレルギーの原因
ニンニクアレルギーになってしまう原因は、食べすぎのことが多いようです。
ニンニクが健康に良いとはいっても、食べすぎはよくありません。
そもそもニンニクは殺菌作用がとても強く、香り同様に刺激も強い食べ物です。
じっくりと火を通すことで、刺激が抑えられますが、
軽くあぶった程度のものでは、まだ刺激が残っています。
生のニンニクは一番刺激が強いので、多量に摂取すれば、
アレルギーでなくても調子が悪くなることもあります。
また、ニンニクに含まれているタンパク質に対して、
アレルギー反応が出ることもあります。
ニンニクの何に対してアレルギーが出ているかは、
病院に行って検査してもらうことで判明します。
アレルギーはニンニク自体を食べても起こりますし、
ニンニク成分を含んだ食品やサプリなどでも起こることがあります。
もしニンニクアレルギーになってしまった場合は、
ニンニクを含む食品や加工品など、様々な食品などに気を付ける必要があります。
ジャンボニンニクは、リーキ(ネギ)の仲間でアレルギーは出にくいです
■ニンニクアレルギーの症状
アレルギーといっても、人によって症状は様々です。
花粉症なんかだと、鼻水やくしゃみがよく出たり、
涙目や目のかゆみなども代表的な症状です。
ニンニクアレルギーの場合は、どのような症状が出るのでしょうか。
・腹痛
・下痢
・嘔吐
・咳
・くしゃみ
・蕁麻疹(かゆみ)
腹痛や下痢、嘔吐は、ニンニクを食べすぎた時にも、同じような症状が出ます。
食べすぎが原因の場合は、一時的なもので、
次に少量のニンニクを食べても、同じような症状は出ません。
これは刺激の強いニンニクを大量に食べたことによる、
胃腸の不調によって出る症状のためです。
アレルギーのせいか食べすぎのせいか、見極めるために、
症状が出た時は一度検査を受けておくと安心です。
■アレルギー症状が出たら
腹痛や下痢、吐き気の場合は、
少し休めば改善することもあるので、様子を見ていても良いでしょう。
ただ、咳やくしゃみは気管支炎が起こって出ている症状です。
気管支炎は、最初は乾いた咳が出て、そのうち痰が絡むような咳に変化します。
この時、気管支は腫れてしまい、気道が狭くなっています。
症状がひどいと、呼吸困難に陥ることもあるので、
症状が悪化する場合は病院へ行って対応してもらった方が良いでしょう。
手遅れになると命を落とすこともあるので、放置は危険です。
いずれにせよ、何かアレルギーらしい症状が出た場合には、
一度病院に行って検査をしてもらいましょう。
内科や耳鼻科、呼吸器系の病院に行けば、アレルギーに関する検査をしてくれます。
かかりつけの病院で検査ができるか分からない場合は、
事前に電話で問い合わせることもできます。
アレルギーであることが判明した場合は、
病院で、その後の生活習慣や食事の指導などもしてもらえるはずです。
■参考
・ニンニク 地植えの栽培
・ニンニク プランターの栽培
・ジャンボニンニクの栽培
・ニンニクの芽 栽培
・行者ニンニク 栽培