ニンニク 安く 育てる

ニンニク栽培.com

ニンニク 安く育てるには?

読了までの目安時間:約 7分

 

スポンサードリンク


ホワイト6片種球、こちらが500g分で2500円くらいでした

 

 

ニンニクを育てたいけれど、道具や種球などに、
できるだけお金をかけずに育てたいと思うものです。

 

ニンニクの種球は、結構高額です。

 

ニンニク栽培にかかる時間と手間を考えれば、
ネットやスーパーなどで売られている国産ニンニクでいいと思うかもしれません。

 

できる限りお金をかけずにニンニクを栽培するためには、

どのような工夫が必要なのでしょうか。

 

 

[ニンニク 安く育てるには?]

 

 

■栽培容器

 

ニンニクを育てる時、地植えかプランターなどの容器で育てるかになります。
地植えで育てるスペースがある場合は、そのまま地植えで育てても構いません。

 

ただし、地植えのスペースがない場合、どうしても容器での栽培となります。
容器栽培には、どうしても容器が必要です。

 

そのため、プランターを持っていないとなると、購入する必要があります。
けれど、容器はプランターでなくても良いのです。

 

 

漁業で使うトロ箱が便利です

 

 

プランター以外の容器でお勧めなのが、発泡スチロールの容器、トロ箱です。
大きさに種類があり、ニンニク栽培にちょうど良いサイズもあります。

 

軽くて持ち運びも簡単にできる上、
丈夫なので土を入れた状態でも割れることはあまりありません。

 

丈夫なのに素材が柔らかいので、穴をあけなど加工がしやすいのも嬉しいところです。
スーパーなどに頼めば、無料でくれることも多いので、元手が必要ありません。

 

大きさの目安は、プランターと同じくらいです。
プランターの代わりにするのですから、
プランターと同じくらいの深さ(20~30㎝)と幅(50~60㎝)があれば育てられます。

 

また、水やりの後の余分な水分を流すための穴が必要になります。
発泡スチロールを手に入れたら、まずは底に穴をあけましょう。

 

発泡スチロールは厚みがあるので、小さな穴だと水はけが悪くなることがあります。
直径1cm~2cmの大きめの穴をあけておくと安心です。

 

穴が大きめになるので、そのまま鉢底石や培養土を入れると、漏れやすくなります。
一番底には鉢底ネットなどを敷き、容器の中身が出ないようにしておきましょう。

 

 

食用ニンニクを使っても良いです

 

 

■ニンニクの種球

 

ニンニクを育てるためには、植え付ける種球が必要です。
種球は植え付け時期になると、
ホームセンターなどで販売されていますが、意外と高いものです。

 

単価が安いものは大袋入りなどで、とうてい使いきれない量が入っています。
かといって、少量の種球は割高になってしまうのが気になります。

 

そんな時は、スーパーなどで販売されているニンニクを使ってみましょう。
ばらして植え付ければ育てることができます。

 

ただし、市販されている食用のニンニクは、栽培用に消毒をしていません。
また、発芽抑制処理を施されている場合があります。

 

発芽抑制処理を受けたニンニクは、土に植え付けても発芽しないことが多いです。
また、スーパーで売られているニンニクは、
産地がはっきりしていないことも時々あります。

 

ニンニクには暖地向きの品種と寒冷地向きの品種があります。
育てる地域に合った品種でなければ、うまく育ちません。

 

一番お勧めなのは、地元の農家が育てたニンニクです。
直売所などで売られている、地元の農家が育てたニンニクは、
その土地で育てられたものなので、地域の環境に合っています。

 

品種が不明であっても、立派に育ったニンニクであれば、
育ててみる楽しさと価値があります。
>>スーパーのニンニクは育てられる?

 

 

■手間をかける

 

お金をかけないのであれば手間をかけて補いましょう。
病害虫予防のために薬剤を購入するお金を浮かすため、
ニンニクが育ちやすい環境を整え、土を作ります。

 

容器栽培の場合は、土の再利用の経験がなければ、
市販の培養土を購入した方が、水はけや水持ち、酸度も調整され安心です。

 

また、ニンニクが育ちやすい環境作りを行い、
病害虫の早期発見のためにこまめに見回りを行います。 

 

早期に見つけることができれば、
病気も害虫も薬剤を使わず防除できることが多いものです。

 

お金を使うところと倹約するところを作ることで、
ストレスを感じずに、ニンニク栽培を安くすることができます。

 

■参考

・ニンニク 地植えの栽培
・ニンニク プランターの栽培
・ジャンボニンニクの栽培
・ニンニクの芽 栽培
・行者ニンニク 栽培



スポンサードリンク

 

タグ :  

ニンニク栽培 Q&A

人気の記事