ニンニク栽培 12月

ニンニク栽培.com

ニンニク栽培 12月

読了までの目安時間:約 7分

 

スポンサードリンク


12月のニンニク畑

 

 

ニンニクは、どの品種も比較的寒さに強い性質を持っています。
12月に入ると、気温もぐっと下がり、寒い日が増えてきます。

 

日中もあまり気温が上がらず、他の植物も生育が止まったり、
枯れてくる季節です。

 

そんな中でも、ニンニクはまだ生育をじわじわと続けています。
12月は、ニンニク栽培で重要なポイントとなる作業がある月です。

 

12月に必要な作業とは、何があるのでしょうか。

 

 

[ニンニク栽培 12月]

 

 

■12月のニンニク

 

9月~10月に植え付けたニンニクも、
12月には発芽できるものはすべて発芽しているはずです。

 

球ニンニクよりも植え付け時期が遅めの葉ニンニクも、
12月には芽が出そろいます。

 

最初はほんの少しだけ、土から顔を出していた芽も、
気付けばある程度の長さになっています。

 

葉の枚数も少し増え、3枚前後にまでなります。

 

寒地のように寒い地域では、霜が降りるようになり、
気温もぐっと下がってくるので、そろそろ生育が止まってくる頃です。

 

中間地や暖地では、まだなんとか生育を続けられる気温であることが多いため、
生育は止まっていません。

 

暖地用の品種の中には、ほとんど休眠せずに生育する品種もあるため、
暖地ではまだまだ青々とした葉を見ることができます。

 

 

追肥を忘れずに行います

 

 

■12月の作業

 

・追肥
12月は追肥の時期です。

 

栽培開始時に、元肥として化成肥料や堆肥を入れていますが、
そろそろ切れてくる頃です。

 

栽培法によっては、これよりも早めに追肥する場合もありますが、
基本としては12月です。

 

中間地や暖地では、まだ生育を続けているので、この時期の追肥は効果的です。
追肥をすることで、休眠前の養分を植物内に溜めることができます。

 

溜めた養分は、休眠中にも少しずつ使われますが、
休眠直後の生育再開の時にも多く使われます。

 

生育を再開した時、養分が足りていないと、
生育が緩慢になってその後の球の肥りが悪くなるので、
休眠前の肥料切れには注意が必要です。

 

特に、中間地や暖地では、寒地に比べると収穫が早いので、
休眠後の生育が悪いと、球がかなり小さくなります。

 

暖地向きの品種は、鱗片が小さいものが多く、
球肥大が悪いと余計に鱗片が小さくなり、
皮が剥きにくく調理に使いづらくなるので、注意が必要です。

 

追肥をする時は、1平米あたり大さじ3杯~5杯の緩効性肥料がお勧めです。

 

緩効性肥料を使うことで、休眠直後にも肥料が切れずにじんわりと効いているので、
いきなり肥料切れを起こす心配がありません。

>>ニンニク栽培 追肥

 

・水やり
気温が低くなっても、土が乾いているようであれば、水やりを行います。
寒さにともなって、空気も乾燥してきます。

 

また、晴天が少なくても降雨が少ないことが多く、
意外と土が乾燥しやすい時期でもあります。

 

土の量が制限されている、プランターや鉢を使った容器栽培では、
土が乾燥していると感じたら、水やりを行います。

 

地植え栽培では、ほとんど水やりの必要はありませんが、水もちが弱い土の場合は、
土の状態を時々チェックして、乾燥しているようであれば、水やりを行います。

 

水やりをする時間帯は、午前中がお勧めです。
朝に水やりを行っておけば、夕方には余分な水が切れます。

 

霜が降りるような地域では、夕方など気温が下がってくる時間帯に水やりを行うと、
夜間に土が凍る原因となるので、注意が必要です。

 

土の乾燥が気になる場合や、寒さが気になる場合は、
敷きワラなどを使ってマルチを敷いておくのがお勧めです。

 

ワラやバークチップなどの有機マルチを敷くことで、空気層ができます。

 

この空気層が、空気中の冷気をニンニクや土に当てにくくしてくれるので、
特に寒い地域での栽培にはお勧めの方法です。

>>ニンニクの水やり

 

・脇芽かき
すでに脇芽かきを終えている時期ですが、
見回りの時に複数の芽が出ているのを見つけたら、脇芽かきをしておきます。

 

脇芽は小さいので、他の芽よりもかなり遅れて出てくることもありますし、
一度脇芽かきをしていても、途中で切れてまた伸びてくることもあります。

 

脇芽の再発は異常ではありませんが、見つけたら取り除いておきましょう。

>>ニンニク 脇芽かき

 

■参考

・ニンニク 地植えの栽培
・ニンニク プランターの栽培
・ジャンボニンニクの栽培
・行者ニンニク 栽培
・ニンニクの芽 栽培



スポンサードリンク

 

タグ : 

ニンニク栽培 12ヶ月

人気の記事