ニンニク 栽培

ニンニク栽培.com

茎ニンニク 枯れ気味?

読了までの目安時間:約 4分

 

スポンサードリンク


■茎ニンニク 枯れ気味?

 

こんにちは、Senaです。
茎ニンニクの生育はとても順調です。
葉の枚数も増え、越冬できる大きさまで育ちました。

 

10月の終わり、10月30日では
庭で育てている方の茎ニンニクはここまで大きくなっていました。

 

 


茎ニンニク 10月30日

 

 

青々しく、とても立派です。
かなり大きくなりましたね。
青々しい株が多いのですが、一部は少し枯れ気味です。

 

 


茎ニンニク 枯れ気味

 

 

少しずつ枯れてきているようです。
枯れ方がまばらなのは、株によって違いが出ているのかもしれませんね。

 

プランター栽培のほうは、庭の茎ニンニクに比べて葉が黄色いです。

 

 


プランター 茎ニンニク

 

 

プランター栽培では、葉が黄色っぽく草丈が低いです。
これは、容器の問題なのでしょうか?
両方を見比べていろいろと考えるのが楽しいです。

 

ここまでが10月30日の様子です。
11月に入り、11月16日。
10月の観察から大分、間が空いてしまいました。

 

まず、プランターの茎ニンニクの様子から。

 

 


プランター 茎ニンニク 11月16日

 

 

10月30日より、枯れ込みました。
全体的に枯れてきましたね。
葉の先端は茶色くなりました。

 

一方、庭のほうの茎ニンニクはまだ青々しいです。

 

 


庭の茎ニンニク

 

 

草丈も十分な大きさで、まだ枯れていませんね。
流石に、葉の先端は枯れてきていますが、
プランターより枯れるのが遅いです。

 

ニンニクはこの時期になると冬枯れになります。
一度枯れて、暖かくなってからまた青くなり、生長します。
なので、心配しなくても大丈夫です。

 

今年は割りと暖かい方で、極端に冷え込むことは少ないです。
それでも、氷点下までは冷え込む日があります。

 

日中の温度は暖かいのですが、深夜になると冷えますね。
車の窓も凍るくらいには寒くなっています。

 

まだ雪は降っていないのですが、
雪が降ってしまうと庭は完全に埋もれてしまいます。

 

少しなら良いのですが、ドカ雪になると、
積雪が15cmほどになります。

 

プランターのほうは、どうなるか分かりません。
毎年、軽トラの上に雪を積みますが、

 

今年は軽トラの上にプランターを置いて栽培するので、
雪を載せないように気をつけようと思います。

 

雪が積もってしまうと観察が出来なくなってしまうので、
今のうちによ~く観察しておこうと思います。
可能であれば、雪を退けてみたいですね。

 

*こちらの栽培記事は、菜園仲間のsenaさんが担当しています。

 

■参考

・ニンニク 地植えの栽培
・ニンニク プランターの栽培
・ジャンボニンニクの栽培
・行者ニンニク 栽培
・ニンニクの芽 栽培

 

タグ : 

ニンニク栽培記録