ニンニク香る冬瓜のそぼろ煮
■ニンニク香る冬瓜のそぼろ煮
冬瓜は冬の瓜と書きますが、実は収穫するのは冬ではありません。
夏野菜の1つで、夏の終わり頃から秋にかけて収穫します。
この冬瓜、なぜ冬という字が入っているかというと、
夏の終わりに収穫した実が、冬まで保存できるからなのです。
ウリ科の夏野菜といえば、キュウリやゴーヤのイメージがあります。
どれもあまり日持ちしないという印象ですが、実は意外と日持ちする野菜もあります。
今回は、寒いときに食べたくなる、冬瓜のそぼろ煮です。
豚ひき肉を使っているので、ニンニクのみじん切りを加えることで臭みを消し、
和風なのにガッツリとした食べ応えになります。
また、ニンニクをかなり大きめのみじん切りにしているので、
食べる前も食べている時も、ニンニクの香りで食が進みます。
●材料
冬瓜……750g~900g
豚ひき肉……200g
ニンニク……2かけ
ゴマ油……大さじ1
片栗粉……大さじ1
水……大さじ2
(煮汁)
水……200cc
酒……大さじ1
みりん……大さじ2
淡口醤油……大さじ1.5
●作り方
1.冬瓜は種とワタを取り除き、切りやすい太さに切ります。
皮を厚めに向いたら、大きめの一口サイズに切ります。
鍋にたっぷりのお湯を沸かし、塩(分量外)を小さじ1くらい加えて溶かします。
そこに冬瓜を入れ、再沸騰してから5分ほど茹でます。
楊枝がすっと通るくらいになったら、ザルにあけて水気を切ります。
ニンニクは皮を剥き、硬い部分や芽の部分を取り除きます。
3mm角くらいの大粒のみじん切りにします。
ボウルなどに煮汁の材料をすべて入れ、混ぜておきます。
片栗粉と水はあらかじめ小さな器に入れて合わせておきます。
2.鍋にゴマ油とニンニクを入れ、強めの弱火にかけます。
ニンニクの香りがしてきたら軽く炒め、豚ひき肉を加えて中火にします。
豚ひき肉の色が変わったら、合わせた煮汁の材料をすべて加えフタをします。
煮汁が沸騰したらフタをはずし、下茹でした冬瓜を加えてさっと混ぜます。
再びフタをして煮ます。
煮汁が沸騰したら、ふつふつとした状態を保てる状態の火加減にして、5分煮ます。
5分経ったらフタをはずし、火を強めます。
煮汁が沸騰したら、水溶き片栗粉をよく混ぜてから回し入れ、手早く混ぜます。
全体にとろみがついたら、器に盛り付けて出来上がりです。
●ポイント
冬瓜を下茹でしておくと、煮る時間が短くて済みます。
切ったサイズにもよりますが、意外と早く火が通るので、
下茹での時間も煮る時間も5分ほどで十分柔らかくなります。
■参考
・ニンニク 地植えの栽培
・ニンニク プランターの栽培
・ジャンボニンニクの栽培
・行者ニンニク 栽培
・ニンニクの芽 栽培