ニンニク入り 菜飯

ニンニク栽培.com

ニンニク入り菜飯

読了までの目安時間:約 4分

 

スポンサードリンク



ニンニク入り菜飯、食欲がなくても食が進みます!

 

 

■ニンニク入り菜飯

 

菜飯は、ダイコンやカブなどの葉を刻んでご飯を炊きこんだり、

炒めたり湯通しした青菜をご飯に混ぜた郷土料理です。

 

日本のスーパーでは、秋~冬の旬の時期でなくても、

ダイコンをよく見かけます。

 

けれど、立派な葉がついた状態のダイコンは、あまり見ません。

 

葉をつけたままにしていると、輸送時に傷つきやすくなったり、

邪魔になることがあるため、

葉を切り落とした状態で販売されていることがほとんどです。

 

カブは葉がついたまま売られていることが比較的多いですが、

切られていることもあります。

 

昔は葉つきが普通でしたが、現代では葉つきの方が珍しいのです。

 

けれど、この葉の部分にも、たっぷりと栄養が含まれています。
特にカルシウムが多く含まれていて、ビタミンAもホウレンソウと同等くらいあります。

 

食べたことがないという方も多いですが、シャキシャキとした食感と、

ほんの少しの苦みがアクセントとなり、とてもおいしい食材です。

 

菜飯はダイコンやカブの葉を使った代表的な料理です。
そこにニンニクを加えて香りをプラスすることで、さらに食欲が増す料理となっています。

 

●材料

ダイコンの葉……150g~200g
ニンニク……1かけ
ちりめんじゃこ(乾燥タイプ)……15g~20g

 

白ご飯……2合

 

ゴマ油……大さじ1
醤油……大さじ1

 

●作り方


1.ダイコンの葉はよく洗い、軸の部分は5mm幅くらいに刻みます。
葉の広い部分は、食べやすいサイズに細かく切ります。

 

ニンニクは皮を剥き、芽を取り除いてみじん切りにします。

 

 


2.フライパンにゴマ油とニンニクを入れ、弱火にかけます。
ニンニクが少し色づいてきたら、中火にしてちりめんじゃこを加えます。

 

ちりめんじゃこがカリカリになったら、ダイコンの葉を加えて炒めます。

 

ダイコンの葉がしんなりしたら、醤油を加えて炒め合わせ、

全体の余分な水分が飛ぶまで炒めます。

 

 


3.温かいご飯に炒めたダイコン葉を加え、全体をよく混ぜます。

器に盛り付けて、お好みでゴマをちらしたら出来上がりです。

 

●ポイント

ダイコンの葉は、大きなダイコンについている葉でも良いですし、

間引き菜として売られているものを使っても構いません。

 

間引き菜の方が軸が柔らかく、炒めた時に火が通りやすいです。

 

ご飯は炊きたてがおいしいですが、

冷ご飯をレンジで温めたものでも構いません。

 

■参考

・ニンニク 地植えの栽培
・ニンニク プランターの栽培
・ジャンボニンニクの栽培
・行者ニンニク 栽培
・ニンニクの芽 栽培



スポンサードリンク

 

タグ : 

ニンニク 料理・つまみ

人気の記事