ニンニク 栽培

ニンニク栽培.com

にんにく卵黄 臭い

読了までの目安時間:約 7分

 

スポンサードリンク


ninnikuoran

にんにく卵黄は健康を維持するためのサプリメントとして人気があります

 

 

もともとは九州地方が発祥であるとされている民間薬のようなもので、
古くから風邪予防や体力維持のために愛飲されていました。

 

現在ではサプリメントとして販売され、
CMも全国に流れているため、知名度も高くなってきています。

 

病院でもらう薬とは違うため、即効性は期待できないものの、
効果が緩やかで副作用の心配が少ないということで、
健康を気にする方の中で徐々に人気が高まっていきました。

 

そんなにんにく卵黄ですが、実際に飲んでみた時に気になるのは、
やっぱりニンニクの臭いですよね。

 

ニンニクといえば、健康に役立つものであると分かってはいても、
その臭いのせいで敬遠されることもしばしばです。

 

にんにく卵黄が健康に良いとは分かっていても、
摂取した時に臭うかどうかはとても重要な問題です。

 

では、にんにく卵黄を飲むと口臭や体臭はどうなるのでしょうか。

 

 

[にんにく卵黄 臭い]

 

 

■ニンニクの臭い

 

ニンニクは生でも火を通しても食べられ、
収穫時期には乾燥していない生で味わえたりと、色々な料理で楽しめます。

 

けれどニンニク入りの食事の時にどうしても気になるのが、ニンニク特有の臭いです。
食べる時には食欲をそそる良い香りだと感じていても、
食べた後に残った口臭や、食べた翌日に体から漂う体臭は、
自分も周りの人間をも不快にさせます。

 

ニンニクを食べた時に残る口臭や体臭は、
ニンニクに含まれている成分のあらわれでもあります。

 

ニンニクを食べれば元気になるのが分かっているけれど、
食べた時の臭いが気になる人も多いのではないでしょうか。

 

できれば毎日でもニンニクを摂取したいかたは多いでしょう
その時に相手に不快な思いをさせたり、自分が恥ずかしい目にあうと思うと、
休日の前日にしかニンニク料理を楽しめないということもあります。

 

 

yakiniku

焼肉も臭いますね

 

 

■にんにく卵黄の臭い

 

にんにく卵黄はどのように作られるかご存知でしょうか。
ニンニクを蒸して柔らかくしたものを潰し、卵黄を混ぜます。

 

それを火にかけてじっくりと熱をかけ、水分を飛ばしつつ練り上げます。
練り上げたものを乾燥させ、粉末に近い状態にしたり、
丸薬状にしたりして摂取するのが基本です。

 

ニンニクは火を通すことによって、かなり臭いが減ります。
そのため、生のニンニクをかじった時よりも、
にんにく卵黄に加工した方が、ニンニク特有の臭いは少なくなります。

 

けれど、自作のにんにく卵黄では、火の通りが十分でなかったり、
ニンニクの種類や加工の仕方によって、臭いが残る場合があります。

 

自作のにんにく卵黄は、摂取後に口臭や体臭が出やすいです。

 

現在サプリメントとして市販されているにんにく卵黄には、色々なタイプがあります。
カプセルに入っているもの、顆粒や粉末になっているものなど様々です。

 

その中でも、カプセルに入っているタイプのにんにく卵黄は、
臭いがほとんどしないことが多いようです。

 

カプセルの中に入っているにんにく卵黄自体が、
すでに臭いがないような工夫がされているものや、
カプセルが胃で溶けず腸でとけるように工夫されているものがお勧めです。

 

 

ninnikusyoyuduke014

ニンニクを漬け込んだ醤油は臭いも弱く味わいが良いです

 

 

■どんな時に臭う?

 

臭いの少ないタイプのにんにく卵黄であっても、
個人差で臭いが気になることもあるようです。

 

カプセルタイプは、カプセルに入っているため、
飲む時には臭いが気にならないことがほとんどです。

 

カプセルのまま飲み込まず、口に入れて噛んでしまうと、
中に入っているにんにく卵黄の臭いが出ることがあります。

 

そのまま胃でカプセルが溶けると、胃からにんにく卵黄がなくなるまで、
胃から臭いが上がってくることがあります。

 

げっぷをすることで臭いが上がってくるということもあるようですが、
胃から臭いが上がってきている場合は、そのまま口臭となることもあります。

 

また、げっぷや口臭にはならなかったが、
飲み続けていると、体臭がきつくなるということもあるようです。

 

焼肉を食べた次の日、体から臭いが出ることがあるように、
にんにく卵黄を常飲することで、体臭が強くなることがあります。

 

その場合、摂取するのをやめると、体臭も元に戻ります。
にんにく卵黄のメーカーによっても差がありますし、
体質による臭いの出方も違うので、一度サンプルを試してみて、
どうなるのかを確認してみると良いでしょう。

 

■参考
・にんにく卵黄とは?
・にんにく卵黄 効果

 

タグ : 

ニンニク