茎ニンニク、収穫間近です
■茎ニンニク、収穫間近です
こんにちは、Senaです。
庭で育てているほうの茎ニンニクが収穫間近です!
プランターのほうはまだ後日になりそうです。
前回が4月の終わりくらいだったので、
今回は5月からの観察日記になります。
5月10日からの写真になります。
5月10日、草丈はそれほど変化がなかったです。
茎ニンニク 庭 5月10日
葉の先端は枯れました。
通常のニンニクであれば、収穫時期でしょうか?
今回育てているこの品種は、茎ニンニク用なので、
茎が伸びるのを待ちます!
5月10日ではまだ茎が分かりにくかったです。
1週間後の5月17日は、
全体は特に変化がありませんでした。
茎ニンニク 庭 5月17日
なんと、この日はよくよく観察すると、
花茎が伸びてきてました!
茎ニンニク 花茎
これがもっと伸びてくると茎ニンニクになります。
楽しみになってきました!
そして5月22日は17日よりもたくさんの株から花茎が確認できました。
茎ニンニク 庭 5月22日
遠目でも分かりやすくなっています。
手前の株を、拡大してみました。
茎ニンニクの茎
薄緑色の茎がそうです。
ここから下が、茎ニンニクになるのかな?
太く、しっかりしている茎、という感じがします。
茎ニンニクの知識が浅いので調べてみたところ、
この品種は茎を収穫するために、花茎が伸びる品種のようです。
ただ、スーパーに売っているもののようにまっすぐではなく、
大半のものは曲がって伸びるようです。
それでも茎ニンニクには変わりがないので、
見た目の問題だけだそうです。
通常、球根を食べるニンニクは、トウ立ちはあまりよくないらしいですが、
茎ニンニクはあえてトウを立たせ、そのトウを食べるという感じですね。
茎ニンニクは茎だけではなく、
球根も食べようと思えば食べれそうです。
茎を収穫する前に、数株だけ引っこ抜いて、球根の状態を確認してみたいです。
どうなっているのか、気になります。
庭とプランターの2か所で育てている茎ニンニク、
こちらは庭のほうの茎ニンニクですが、
プランターで育てた方と生育に差が出てきてしまったので、
またご紹介できたらなと思います。
*こちらの栽培記事は、菜園仲間のsenaさんが担当しています。
■参考
・ニンニク 地植えの栽培
・ニンニク プランターの栽培
・ジャンボニンニクの栽培
・行者ニンニク 栽培
・ニンニクの芽 栽培