ニンニク すりおろし器

ニンニク栽培.com

ニンニク すりおろし器

読了までの目安時間:約 8分

 

スポンサードリンク


ニンニク料理を作る時、すりおろしニンニクが必要になることが多いです

 

ニンニクがメインの料理でなくても、
下味としてすりおろしニンニクを使うこともあります。

 

あるいは薬味として、生ですりおろしニンニクが必要になることもあります。

 

ニンニクのすりおろしを作るには、
すりおろし器を使う以外に方法はあるのでしょうか。

 

 

[ニンニク すりおろし器]

 

 

■ニンニク すりおろし方

 

ニンニクをすりおろす方法は、実は意外と多いです。
一般的にはすりおろし器を使うことが多いですが、

 

すりおろし器がない時のためにも、他の方法をご紹介します。

 

・おろし器を使う
ニンニクのすりおろしを作るとなれば、基本はおろし器を使うことが多いでしょう。
おろし器の種類にもいくつかあり、昔ながらのおろし金や、
セラミック製の細かくすれるタイプのものなどもあります。

 

細かくすれるので、漬けダレに混ぜても食感の邪魔をしにくいのが特徴です。
ホームセンターやスーパーなどでも手に入れることができ、
デザインも種類が豊富で安価なものから効果なものまで様々です。

 

・刻んで潰す
おろし器がない時のすりおろしニンニクを作る方法で、
道具が包丁とまな板だけなのシンプルなやり方です。

 

みじん切りにした後、包丁の腹を使って、
ニンニクをペースト状にしていく方法です。

 

みじん切りと包丁で押しつぶす作業を何度か繰り返して行うため、
おろし器を使うよりも手間がかかります。

 

最初は慣れないので時間がかかりますが、慣れてくると素早く作ることができ、
おろし器の隙間にニンニクが詰まるストレスもありません。

 

・叩き潰す
できるだけ洗い物を出したくない時におすすめの方法です。
丈夫なビニール袋にニンニクを入れ、
口を閉じてめん棒などを使ってニンニクを叩きます。

 

ニンニクが細かくなってきたら、叩く力を弱めて、
できるだけニンニクが小さくペースト状になるまで叩いて潰します。

 

包丁で刻んで潰す方法よりもスピーディーに仕上がり、洗い物もほぼ出ません。
ニンニクペーストに触れなければ、
手にニンニクの臭いが移らないのもポイントが高いです。

 

・便利グッズを使う
すりおろしニンニクを作るための道具は、おろし器だけではありません。
ガーリックプレスと呼ばれるハンドルを握ってニンニクを潰すタイプのものや、
ころころと転がして内側の刃にニンニクを当てて細かくするタイプのものなど、
色々あります。

 

 

■タイプ別すりおろし器

 

道具を使わないすりおろし方も魅力的ですが、やはり手間がかかるのは面倒です。
道具を使うことで時間を短縮することもできるので、
時間がない時や手間をかけるのが嫌な方は、
便利なすりおろす道具を試してみてください。

 

 

・おろし金
一番オーソドックスで、丈夫なのがおろし金です。
金属製の板にトゲのような出っ張りを作ることで、
ニンニクの繊維を断ち切ってすりおろします。

 

値段はピンキリですが、安価なものも使い勝手が悪いわけではないので、
小さめのものを1つ買って常備しておくと便利です。

◎工房アイザワ ミニ おろし器
◎下村工房 味わい食房 アルミおろし器 粗目・細目

 

・セラミック製おろし器
セラミック製のおろし器は、大根おろしが細かくすりおろせるということで、
人気が出ました。

 

現在では、大きさも大小様々あり、
100円均一などの安価な雑貨店でも見かけるようになりました。

 

おろし金よりも細かくすりおろすことができるので、
仕上がりが滑らかで、水分がよく出ます。

◎京セラ 【シャープな切れ味でざくざくおろす】セラミック大根おろし器

 

 


・金属製ガーリックプレス
ガーリックプレスはハンドルのついた道具で、先端のくぼみにニンニクを入れ、
ハンドルを握ることで、フタがくぼみに落ちてニンニクを押しつぶします。

 

くぼみの底にはたくさんの穴があいているので、
そこから潰れたニンニクが出てくるという仕組みです。

 

金属製のものが多く、見た目がスタイリッシュなのが特徴です。
ハンドルを握る力でニンニクを潰すので、少し力が必要になります。

 

◎E-PRANCE ガーリックプレス にんにくしぼり ガーリッククラッシャー

◎OXO にんにく 搾り ガーリック プレス

 

・便利グッズ
ガーリックプレスは、ニンニクを潰すのにある程度の強い力が必要になります。
女性では扱いがちょっと難しいこともあります。
そんな時は、力があまり必要のない便利グッズがお勧めです。

◎パール金属 回転 にんにく おろし器 便利小物

 

専用の容器にニンニクを入れてバーをセットし、ハンドルを押しつつ回転させることで、穴のあいた先端から潰れたニンニクが出てくる仕組みです。
ガーリックプレスほどの力は必要なく、しかも力の入れ具合によって、粒の大きさを加減することができます。

◎貝印 kai にんにく みじん切り ガーリックズーム ダブルギアchef’n CF-0437

一見すると料理に使う道具ではないように見えますが、
これも立派なキッチングッズです。

 

上部の容器の中にニンニクを入れてフタを閉め、
タイヤのような部分が回転するように滑らせます。

 

すると、上部の容器にある刃がニンニクに当たり、どんどん切れていきます。
ペースト状になるほどではありませんが、
みじん切りくらいまでなら楽に作ることができます。

 

*地植え、プランター栽培の方法をわかりやすく紹介しています。
・ニンニク 地植えの栽培
・ニンニク プランターの栽培



スポンサードリンク

 

タグ : 

ニンニク

人気の記事